最近、いろんなところで話題になっているWi-Fiモジュール ESP8266。技適も取得していて、しかも数百円で入手可能。ということで、放置しっぱなしの電子工作のリハビリも兼ねてやってみました。
いくつかある記事の中で、機材的に一番ハードルが低そうなこちらを参考にしました。
・プログラミング不要でiPhoneからLEDをオン・オフするIoTを作る(ESP8266使用) – stocker.jp
【テスト環境】
・Arduino IDE 1.6.7
・OSX 10.11.2
基本的な方法は、上の記事を参考にしてもらうとして、異なる点や補足をメモしておきます。
1.FTDI USBシリアル変換アダプター は同じものが手に入らなかったので、同じく5V/3.3Vで使用できるこちらを使いました。
・FT232HL ハイスピードUSBシリアル変換モジュール
2. FTDIのチップをPCで使うにはドライバが必要だそうで、こちらを参考にOSX用のドライバを入手、インストールしました。
・VCPドライバのインストール(mac編) | スイッチサイエンス マガジン
3.使っているUSBシリアル変換モジュールが違うので、USBシリアル変換アダプターと ESP-WROOM-02接続の仕方がちょっと違います。
・(USBシリアル)GND >> (ESP-WROOM-02)GND
・(USBシリアル)VIO >> (ESP-WROOM-02)3V3
・(USBシリアル)AD1 >> (ESP-WROOM-02)TXD
・(USBシリアル)AD0 >> (ESP-WROOM-02)RXD
4.上記2.でFTDIのドライバをインストールした後、上記1.のUSBシリアル変換モジュールを単体でつなぐと、Arduino IDEにシリアルポートが表示されるのだけれど、ESP8266を繋いだ状態でUSBに繋ぐとシリアルポートが表示されませんでした。
原因はよくわからず・・・。とりあえず上記1.のUSBシリアル変換モジュール側の電源部分(VIOとGND)のジャンパーコードを外すとシリアルポートが認識されるので、その状態で認識後にジャンパーコードを差し込んで、ソースコードを書き込むことで動作しました。
※下記ブログにOSX 10.9 の場合は、apple製のFIDIチップ用ドライバがよくないようなことが書かれていますが、OSX 10.11だし・・。
・Arduinoトラブルシューティング アップロード編: 構想100年
またYosemite(Mavericks)だと、AppleFTDIドライバを無効にする方法もあるようです。
・MacOSX – Yosemite(Mavericks)でFTDIが動かない件 – Qiita
同じ現象が出た方、解決法などあれば教えてください。