「Flash CS6」カテゴリーアーカイブ

xflファイルでライブラリパスに相対パス指定したANEがパッケージに追加されない

Flash CC/CS6で、AIR for Androidの書き出しをしようとして躓いたのでメモ。

・ファイル>ActionScript設定…>ライブラリパスで、ANEファイルを選択。
・ファイル>AIR for 3.8.0.xxx Android設定…を開くと、「一般」の「含めるファイル」に選択されたANEファイルが追加されている。
この状態でパブリッシュして実機確認は問題なし。
ただこのままだとライブラリパスは絶対パスになっているので、ファイルのやり取りをする際に面倒(環境依存)なので、ライブラリパスを相対パスに書き換えることにした。
相対パスに書き換えて、ファイル>AIR for 3.8.0.xxx Android設定…を開くと、「一般」の「含めるファイル」から選択されたANEファイルが消えてしまいます。当然、パブリッシュしてもANEが含まれてないため、実機で動作せず。
またファイル>AIR for 3.8.0.xxx Android設定…を開いて、「一般」の「含めるファイル」に該当するを手動で追加した上でパブリッシュしてもダメ。ANEはlibというディレクトリにまとめてあったためか、「含めるファイル」では「lib/xxxxx.ane」と表示されている(絶対パスの際には、lib/ は表示されていなかった)。念のため、xflを含むディレクトリと同階層にそのままaneを置いて追加していたが、表示こそ「xxxxx.ane」となるものの、やはりパブリッシュしても動作せず。
ライブラリパスの相対指定をflaファイルで行うと、「一般」の「含めるファイル」にANEは追加されたままで、パブリッシュしての動作は問題ありませんでした。
どうししてもxflじゃなきゃダメってことでもないけど、釈然としない結果に。基本的にANE使うときは、flaファイルの方がいいようです。
※Flash CC/CS6+Mac OSX 10.7.5+MacBookProで確認しました。

Flash CS6/CCでコードヒントが表示されない

今日仕事の話をしていて、ウチのFlash IDEではコードヒントが出てないことに気づいた。というか、かなり前から出たり出なかったりだったので、ほとんどヒントなしで書いていた。昔はなかったし(笑)。
ただ「ウチだけ?」みたいな状況が気になったのと、カスタムクラスを使う必要があってないと不便だな…というのがあったので、調べてみました。
※CCだとアクションパネルの下部に「コードヒントキャッシュを構築できません」とビックリマークアイコン、CS6だとビックリマークアイコンだけが表示されています。
※どちらもコードヒントのキャッシュを削除では直りませんでした。
【Flash CS6】
‘/Users//Library/Preferences/Flash CS5 Preferences’ をテキストエディタで開いて、
<Editor_Code_Hints>1</Editor_Code_Hints>の値を1 >> 1000 に変更してOK。
【Flash CC】
同じように修正しようと思って、’/Users//Library/Preferences/Adobe/Flash/13.0/Application.xml’ に書いてある…
 
<key>Editor Code Hints</key>
<int type=’signed’ size=’32’>1</int>
の数値をいじっても直らず。再インストールしかないかなあと思ったものの、下記を参考にActionScript3.0設定に追加してあったライブラリパス、ソースパスを全て削除したら、無事表示されました。
結局のところ、ファイル毎(fla,xfl)ではなくて、Flash IDEの方に何でもライブラリパスを通すという昔からの癖が問題だったようです。たぶんCS6もライブラリパスを消せば問題なく動くはず。
意外なところではまりました。参考サイトに感謝。